ひそかにゴルフレッスンを受けて短期間で大幅にスコアアップしている人が増えている!
あなたが久しぶりにゴルフコースに行ったら
あいつ、いつの間に、、、
ゴルフクラブは前と同じものを使っているライバルや後輩の
- スイングがきれいになって、
- ボールがスライスもフックもなくまっすぐ飛ぶようになり
- さらにショートゲームでも自信を持ってクラブをピタッと選び
- 大幅にスコアアップ
していたら、焦りますよね。

逆に、あなたがこんなスイング矯正・スコアアップを実現できたら嬉しいですよね。週末にゴルフコースに行ったりコンペに出るのが楽しくて仕方がありません。
もうニヤニヤがとまりませんよね?
想像してみて下さい。
あなたの
- スイングがきれいになって、
- ボールがスライスもフックもなくまっすぐ飛ぶようになり
- さらにショートゲームでも自信を持ってクラブをピタッと選び
- 100切りはもちろん、シングルを目指す
でも、想像するだけでは実現できません。
今のスイングを再確認して上達への課題を見つける

まずは、あなたの今のスイングを再確認することから始めましょう。
- シーンやクラブごとの構え方
- テークバック
- スイングの軌道
- インパクトのタイミング
- 体重移動
- フォロースルー
全部がパーフェクトと言うことは無いですよね?
どこかに問題があるはずですが、「自分で鏡を見たり、スマホで撮影しても、、」

自分ではわからないことが多いです
いくら4K撮影でスローモーションで見たところで、見るべきポイントや修正方法がわからなければ意味がありません。
DVDやYoutubeでゴルフレッスンを見るのはムダ

DVDやYoutubeでゴルフレッスンを見て、プロゴルファーの真似をしてもなかなか同じにはなりません。
経験や練習量だけでなく、体格も筋力も手や足の長さも違いますので、同じこともできないし、同じことをやってもうまく良くとは限りません。
だから、いろんなアマチュアゴルファーのスイングを見て、矯正する方法を知っている評判のいいゴルフコーチに出会い、ゴルフレッスンを定期的に受けていくのはとても重要なのです。
今すぐ、日本全国で人気のゴルフレッスン情報を探してみましょう
効果の出るゴルフレッスンとは

ゴルフ レッスンの中には効果が出るレッスンと効果が出ない練習方法があります。 どんなゴルフレッスンが効果は出るんでしょうか。少ない費用や少ない時間で効果的にゴルフが上達する方法を研究したというのが中井学プロ。基本を大事にすれば誰でも 90を切ることができるスイングを身につけられる」ということです。
ゴルフで90を切ることは簡単

ゴルフ レッスンで一番重要なのは「完全にまっすぐな球を打たなくても、90を切ることは簡単」だということです。ゴルフはまっすぐ300ヤード飛ばさないと90を切れないというハードなスポーツではありません。全部の18ホールがボギーでもOK なんです。パー72にコースで、18 を足したら90ですよね。とはいえボギーを毎回確実に取るというのでも、やはりスイングが安定しているからできることです。
ゴルフレッスンでは体の使い方をしっかりと体に染み込むまで練習する
ただし 効率の良いスイングを身につけることは必要です。
ゴルフレッスンではとにかく体の使い方をしっかりと体に染み込むまで練習することが重要です。
グリップ クラブを握る強さを意識する

スイングの中ではグリップが重要です。グリップのフォーム自体は皆さん、ゴルフレッスンで最初に習うと思います。重要なのはクラブを握る強さです。クラブを引っ張られてもズレずれないくらいの強さでしっかり握ること。振り出してからの最初のうちは握りのグリップの形や握る強さを変えないことが重要です。練習方法としては、毎日1分 クラブを握って揺らすのがおすすめです。
アドレス 骨盤の旋回しやすいフォーム

次にアドレスです。アドレスでは 骨盤の旋回しやすいフォームが重要です。両肩のラインは 目標線と平行にします。ここまでは基本ですよね。骨盤を前傾させた構えを作って、スタンスは番手が長くなるほど 広げていきます。ボールの位置は左ワキ前よりも 右側、センターよりも左に置きます。 結構 左側ですよね。そしてスクエア スタンスで構えることも効率的なスイングのために重要です。
ボディのローテーション
?この後は振っていく方法ですが、まずはボディのローテーションですよね。

これがちゃんとできないでいきなり腕やクラブを振り出してはいけません。
それができたら次はアームローテーションの練習をします。 この時に勝手にフェースが返る感覚を いかに身につけるか、というところです。正しいボディ ローテーションを身につけることができれば 「手打ち」にはなりません。
ここまでを大事にして、その後、素振りをとにかく正しくやることが重要です。「クラブを持ってない時は正しくできてるのに、クラブを持ってしまうとおかしくなってしまう」というのは、やっぱり手先でクラブを操作してしまっているというのが理由なんですよね。
そのため、いかに、この「手打ち癖を脱却するか」というのが ゴルフレッスン、ゴルフの上達法では多くの人にとって一番重要です。逆に言えばスイングの詳細、サイドベント、テイクバックやバックスイングは一番優先度が低いです。
こんな基本を見直してみましょう。